【イベント】MINECRAFT(マインクラフト)ワークショップ開催のお知らせ

こんにちは!
WAKABAスクールです!

 

本日は小学生・中学生の方向けワークショップ開催のお知らせになります。
最近、学校でも教材として取り入れられているマイクラこと、 『MINECRAFT』を使ったワークショップになります。
ゲームだけではなく、マイクラを学習として利用してみるきっかけになればと思いますので、興味のある方は、ぜひお問い合わせください。
もちろん参加費は「無料」です!

 

MINECRAFTについて

そもそもMINECRAFT(マインクラフト)って何?ってところからお話しようと思います。
最近では、小学校、中学校でプログラミング教育が必修化されたことにともない、MINECRAFTを導入する学校も増えています。
まだまだ地方では、未対応の学校も多いですが、とても奥が深く、学習でも利用できる機能がたくさんあるので、ぜひこの機会に活用を検討してみてください!
(大人でも普通に楽しめます!お子様と一緒に学習するのも◎)

 MINECRAFTとは?

Minecraft(マインクラフト)は通称「マイクラ」と呼ばれます。
マイクラの世界では、自分自身がプレーヤーと呼ばれるキャラクターになってさまざまなものを創造することができます。

マイクラの世界は「ワールド」と呼ばれ地球上のすべての建造物を全部作っても余るほど広大です。
そんなとてつもなく広く世界の中で、自分の好きなものを建築したり、狩りをしたり、採取するなど自由に過ごせる点も魅力に大人から子どもまで多くの人を虜にしています。

最近では、有名YoutuberやVtuberもよくプレイしていますね。

ゲームとしてのMINECRAFT

マイクラは「クリエイティブモード」や「サバイバルモード」といったモードを切り替えることで遊び方を変えることができます。

クリエイティブモードでは「自分の世界を作る」ことに専念できます。すべてのブロックを所持した状態からスタートすることができ際限なく使用することができるため、自分の世界観に集中したい人におすすめです。

サバイバルモードではその名の通り、何も所持しておらず敵から身を守るための家やその材料・食料の調達も自身で行う遊び方です。その他に、死ぬと世界自体が削除されてしまう「ハードコアモード」や「アドベンチャーモード」、「スペクテイターモード」などもあります。

「何か複雑そうだけど、子どもが遊ぶことはできるの?」と心配になる親御さんもいらっしゃるかもしれません。結論から言うと、まったくその心配はありません。

 教育で使うMINECRAFT

さて、これまで紹介した中でも、創造性やクリエイティブに関して、とても教育にもマッチしているとわかると思います。
また、マイクラでは、ブロックを組み立てる要領でビジュアルプログラミングを行うこともできます!

WAKABAでは教育機関向けに開発されているMinecraft for Education Editionを使用し子どもたちにプログラミング授業を行っています。学校では、フリーで使用できるScratchやビスケットが教材として導入されていることが多いため珍しいかもしれませんが導入している学校も増えてきました。

プログラミングは、大人でも(難しそう・・・)と感じるものの2020年から必修化され、大学入試でも問われることが決まりました。

マイクラでプログラミングを学習することで苦手意識を持つことなく学ぶことができます。最初は苦戦しても次第に自分で思い描いた建築物をプログラミングで作成できるようにもなります。

教育版では様々専用コンテンツがあるので、自分にあった学習ができます。
(化学や英語などゲーム感覚で学習できます)

また、教育版マイクラを使った全国大会もあります!
チームを組んでテーマに沿った建築を行い、内容を競い合う大会です。
WAKABAでも大会に挑戦しようと現在検討中です!
(挑戦者募集中です!)

大会の詳細は以下を参照ください(2022年度大会)
2022年度Minecraftカップ全国大会について

ワークショップについて

ワークショップでは、 Minecraft for Education Edition(教育版マイクラ)を使用して、ワークしていきます!
Switchのマイクラとパソコンとではすこし操作が異なりますが、直観的に操作できるためすぐ操作にも慣れると思います。

 1.何を作るか考えよう

まずは初めに、テーマを発表するので、それに沿って何を作るか考えます。
例えば、テーマが「みんなが過ごしやすい街」なら、みんなが快適に過ごせるように必要なものを考えます。
病院や学校といった必須のもの、遊園地など遊ぶ施設も必要かもですよね。

ここでは、自由に発想を膨らませて、それぞれテーマに必要なものを考えてもらいます。
もちろんご家族で一緒に考えてもらってもOKです!

2.いろいろ作ってみよう

何を作るか決めた後は、実際にそれを「ワールド」に作っていきます!
自分の考えたものが実際に形になるのは楽しく、きっと夢中になれると思います。

すべて自分で作業してもよいですが、せっかくなのでプログラミングも体験してもらおうと思います。
難しそう。。。と感じるかもしれませんが、ブロックを積み立てる要領で簡単にプログラミングできるので、未経験の方も安心してください!
一緒にマイクラの世界を楽しみましょう!!

3.作ったものをみんなで見よう

建築ができたあとは、最後にそれぞれ作ったものを見てまわりましょう!
自分がつくったものや、工夫した箇所、難しかった箇所など発表してもよいかもしれませんね。

ワークショップの狙い

このワークショップでは、主に以下のことを学習・体験できることを狙いにしております。
一つでも興味が持てることがあれば、ぜひお気軽に参加してみてください!

  • 自ら考えて自由に発想する体験
  • 『作る』ことの楽しさを体験
  • プログラムでできることを体験
  • 熱中できることの体験

申込方法などまとめ

最後にワークショップに関する連絡になります。

【概要】
名称   :Minecraftワークショップ
参加費  :無料
定員   :3名(3家族様)
対象   :小学1年生~ 
      (ご家族で参加OK)
会場   :WAKABA 東平島教室
      アクセス情報はここから
開催日  :隔週土曜13:00~14:30(予定)
      ※参加状況によっては変更する可能生があります
持ち物  :特になし
申込み方法:「ここから申し込む」から必要事項を記入して、送信してください。

 
みなさんの参加をお待ちしておりますので、ぜひぜひお気軽にお申し込みください!
一緒にマイクラの世界を楽しみましょう!

 
 
無料体験授業 受付中!

コース・料金については以下をご確認ください。

Instagramをチェック!!

Twitterをチェック!!

LINEからのお問い合わせも随時受付中です。

 

>お問い合わせ

お問い合わせ

お気軽にご相談・お問合わせください。

CTR IMG